9月2日(火)開講!現在ご予約受付中!
小人数制の為定員になり次第締切!

不登校・昼夜逆転・勉強の遅れ……
そのままにせず、いま動き出せる場所を。
\ 小3〜中3対象・午前開講! /
盛岡市津志田の昼間型学習支援【デイコース】
毎週 火曜・木曜 の午前、週2日の通塾で、生活リズムと学習の自信を取り戻す、新しい学びの場です。 まずは、お子様の未来のために、今できる一歩を踏み出してみませんか?

保護者の方の、こんなお悩みはありませんか?
✅ 昼夜が逆転してしまい、朝起きられない
✅ ゲームや動画ばかりで、勉強に全く手がつかない
✅ 学校を休みがちで、学習の遅れが心配
✅ 前の学年の内容から、つまずいているように感じる
✅ 集団で学ぶのは、まだ少し不安がある
一つでも当てはまるなら、それはお子様からの大切なサインかもしれません。 私たちは、そんなお子様と保護者様の気持ちに寄り添います。

【デイコースでの1日の流れ】
無理なく集中できる、午前中の学習プログラム
当デイコースは、毎週火曜日と木曜日の午前中に開講しています。 生活リズムを整えながら、集中して学習に取り組めるスケジュールです。
時間帯 | 活動内容 |
9:00〜9:30 | 入室・準備 入室すると保護者様へアプリ通知 落ち着いて学習を始めるための準備時間。今日の学習目標を一緒に設定します。 |
9:30〜11:30 | 学習タイム(270分) 一人ひとりの計画に沿って、テキストや映像授業で学習を進めます。塾長が常にそばにいるので、質問もすぐできます。 |
11:30〜12:00 | 振り返り・片付け その日の学習内容を振り返り、達成できたことを確認します。自信を持って一日を終えられます。退室すると保護者様へアプリ通知 |
私たちが、このデイコースを始めた理由
はじめまして。盛岡学習塾の塾長です。
文部科学省の最新の調査によると、全国の小・中学生の不登校児童生徒数は34万人を超え、10年連続で過去最多を更新し続けています。この10年間で、小学生は約5倍、中学生も約2倍に増加しているというデータもあります。
この傾向はここ盛岡市も例外ではなく、私自身もこの20年間、多くのお子様と接する中でその現実を目の当たりにしてきました。
「わからないことを、わからないと言えない」 「学校という場が、どうしても合わない」
そんなお子様たちを、学習の面から支えたい。そして、働きながらお子様の将来に不安を抱える保護者様の心にも、そっと寄り添いたい。
私たちの原点は、大げさな教育理念ではなく、その一心に尽きます。ここは、お子様が安心して「学び直し」に集中できる、盛岡のもう一つの学び舎です。





【よくあるご質問】
【お申し込みの前に – 簡単Web診断】
まずは、お子様の状況を教えてください
当コースは学習支援に特化しており、すべてのお子様にご満足いただくため、また、ミスマッチを防ぐために、お申し込み前にお子様の簡単な状況についてお伺いしております。 (全5項目・1分で完了します)