メニュー

高校生冬期講習

評定を上げる冬の学習戦略。 評定が下がり始めた今こそ、巻き返しのチャンスです。 その「評定」、まだ間に合います。

評定対策と大学受験の「自走力」を鍛える、高1・高2専用「動画×単元クリア」冬期講習

対象:高1・高2/科目=英語・数学

「わからない時、すぐスマホで『答え』を見ていませんか?」
高校の勉強(特に英・数)は、中学時代の「暗記型」では通用しません。
「わからない問題を、どう調べ、どう解決するか」という「自走力」がなければ、評定は下がり、志望校の選択肢は狭まる一方です。

当塾は、「答え」ではなく「学習スタイル(=調べ方・考え方)」を教えます。 塾長が作成した「自走力・確立動画」で“思考の型”を学び、「合格テストをクリアするまで次に進めない」仕組みで、“演習”を積む。

「自走力」こそが、評定と受験を制する

この冬、あなたは「答えを写す」作業から卒業し、「自力で解ける」という本物の学力を手に入れます。

まずはあなたの「現在地」と「戦略」を明確に

盛岡学習塾 塾長(岩手進学コンサルタント) 岩手県内の入試を22年間分析し、評定と受験の両立戦略を指導し、15年間大学合格率100%の塾長が直接対応します。

評定対策も、大学受験も、高1・高2の「今」が勝負です。

「何をすべきか」が明確になる「無料の進路相談」にお越しください。

高1・高2専用:無料 進路・学習相談

盛岡学習塾大学合格率
盛岡学習塾大学合格実績
冬期講習(全10日間)のご案内

開催日程: 12/22(月)~12/26(金) | 1/5(月)~1/9(金) (※2026年1月の日程です)

まずは、あなたの「現在地」と「評定・受験への戦略」を明確にするため、完全無料の「進路・学習相談」にお越しください。

対象: 高1・高2の生徒、および保護者様

進路学習相談料金: 0円 

内容: 「自走力」診断 + 評定対策・志望校ロードマップ相談

12/22~12/26お申込み状況

△はあと数名で受付終了

1/5~1/9お申込み状況

△はあと数名で受付終了

評定も、受験も、まだ間に合います。 募集枠:先着10名様 | 申込締切:12/19(金)まで

(※無料相談の場で、あなたの課題と目標を分析した上で、最適な学習プランをご提案します。無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください)

あなたの評定と受験戦略を変える「最初の一歩」を、ここから。 ※無料相談は定員に達し次第、受付を終了いたします。

今すぐ行動すれば、この冬から「評定の上がる勉強習慣」が身につきます。

よくあるご質問(FAQ)

Q. 対象教科は何ですか?

A. 「英語」と「数学」の2教科です。これらは大学受験の根幹であり、評定にも直結する「積み上げ型」の科目だからです。「単元クリア型システム」と「動画による自走力指導」の効果が最大化されます。

Q. 「合格テスト」のルールを教えてください。

A. 合格基準80%・1単元20〜25分です。不合格の場合は、翌日以降に再挑戦OKです。合格テストをクリアして、初めて次の単元に進むことができます。

Q. 無料体験の後に、有料プランを契約する必要はありますか?

A. 一切ありません。「無料相談」で塾長の戦略がご自身に合わないと感じられた場合は、そこで終了となります。有料プランは、相談後にもし「この仕組みで評定と受験を本気で変えたい」とご希望された場合にのみ、ご提案いたしますのでご安心ください。

てst

error: コンテンツは保護されています(Content is protected !!)